news– category –
-
美眉への道
ニュースレターVOL.12 美眉への道 皆さんこんにちは。 まつ毛エクステ、エステ担当の関野登希絵です。 今回は私が書かせて頂いた前回のニュースレターがとても好評で、 たくさんの方から次のステップのお声をいただきました。 その中で多かったのが、 『眉... -
【髪の洗い方、間違っていませんか?】
-
髪の美しさを保つために必要な3つのこと
原田智幸です。 昨日は 髪をキレイにする為には、 まずは問題の「本当の原因」を 理解することが大切だという お話をしました。 そして、 1、美容院での技術やヘアケア 2、自宅でのヘアケア つまり、 1、プロにやってもらうこと 2、自分でやること こ... -
髪の悩みや問題の原因を理解する重要性
原田智幸です。 明後日から今月2回目の 3連休が始まりますね! この3連休に、 美容院やエステサロン、 デパートに化粧品を買いに 行く方も多いと思います。 今回のお話は、 その際に役立つ内容なので ぜひ、最後まで読んでくださいね! 最近行かれた方... -
50代からは大人な選択
ニュースレターVOL.12 50代からは大人な選択 ~♬勉強なんて面倒くせー 俺は勉強大嫌いー 俺は勉強したくねー 何もしないで偉くなるー 今日も一日疲れたぞー♬~ 我が家の思春期男子は、こんな風に歌を歌いながら期末テストの勉強を始めました。 「やら... -
アーティスト作品展示企画の第17回 小池 公 氏による作品になります。展示期間:2018年9 月1日(土)~10月31日(水)
期間中は当店をご利用されない場合でも、ご自由に作品をご覧いただけますのでお気軽にお越しください。 作品をご覧になって それぞれ何をイメージされましたか? 想像力を掻き立てられる作品をご堪能ください。 【作家紹介】 小池 公(こいけ ただし) ... -
髪の悩みや問題を解決するためのポイント
原田智幸です。 前回は、髪の問題を 根本的に解決するには、 1、何が原因なのかを知り 2、適切な解決策をとる この手順が大切だという お話をしました。 そして、 1、正しい方法と 2、正しい順番で 3、継続して行う ことで、 髪が美しくキレイになり... -
ヘアケアをしているのに髪がキレイにならないのは、なぜ?
原田智幸です。 私がクライアントとの カウンセリングの中で感じたこと。 それは、 「髪がキレイになれば、 ほとんどの悩みや問題は解決できる」 という事です。 「でもそんな事、あたりまえの事でしょ」 と思う方もいるかもしれません。 しかし、 カウン... -
キレイでい続けるために必要なこと
原田智幸です。 前回は、 「髪質と肌質を根本的に改善する方法」 についてお話しました。 今回は、その理由を さらに深く掘り下げた 内容でお話していきます。 前回も質問をしましたが、 改めて同じ質問をします。 あなたはお風呂場や洗面台に 同じような... -
髪質と肌質を根本的に改善する方法
原田智幸です。 前回は、 「髪質や肌質が改善されない理由」 についてお話しました。 今回は、この情報過多の時代に 美容に関しての情報を どのように選択したらいいのか? についてお話します。 この情報過多の時代、 美容業界では9割以上の情報が 正し...